はじめて競技かるたの大会に出る前に
~大会とは~


はじめに
 練習して上達してきたら実力を試してみたくなりますよね。その実力を試す場に大会はもってこいでしょう。しかし大会はどうやって出るのでしょうか?そもそもどんな大会があるのでしょうか。

1.大会の種類
 主に3種類の大会があります。全日本かるた協会公認の公認大会、同協会後援の後援大会、それ以外の大会です。

1-1.公認大会
 公認大会は形式が決まっており、段位別にA級から順に級分けされています。また、昇段のためには公認大会のE級以上で所定の成績を修める必要があります。A~D級は有段者の部です。E級は段位取得目指すものとされています。F級以下を設定する大会もありますが大会により定義はまちまちです。E級以下のどの級に出るのかは所属のかるた会の意向に従ってください。多くの人がまずはE級からスタートするようです。ほぼすべてが全国大会であり、どの大会にも出場できます。日程は全日本かるた協会のホームページで確認できます。(2020年度以降、はじめて公認大会に出る場合はD級には出場できなくなりました。)

1-2.後援大会
 後援大会では昇段は出来ません。級分けが公認大会と異なる大会も多くあります。各大会の案内を確認してください。また、地域大会として居住などの制限がある大会もあります。また、団体戦の大会なども開催されています。

1-3.その他の大会
 特に形式は定まっていません。競技かるた形式のものに限らず、源平戦、散らし取りなど様々です。小倉百人一首は長く親しまれており全国津々浦々で様々な催しが行われています。

最終更新日:2019/4/5
執筆者:華郷(@ka_kyo)

次の項目へ